小学校の運動会@2016

5月最後の週末、自分の周辺地域ではほとんどの小学校が運動会を行った。金曜までぐずぐずした天気だったので不安だったが、当の土曜日は快晴・・・という訳にはいかなかったけど運動会をやるには申し分なし。毎度のことだけど、未明から座席確保のために並ぶ。嫁の両親、ときには自分の両親も来たりするので、それなりの場所を確保しておかないと都合が悪い。今回はお気に入りのタブレットがあるので、持参してずっとキングダムを読んでいたw 待つ事数時間、開門前に皆そそくさと準備を始める。我先に・・・という事もなく大人達はそれなりの秩序でグラウンド前まで進む。この辺りで後ろの方から子供を解き放つ人がいる。行儀よい大人の脇を駆け抜けてよりよい場所を確保するためか。どうやら去年も嫁に愚痴ってたらしいので風物詩なのかもしれない。今年は(も?)、残念ながら先生にブロックされてたけど。

何だかんだで一番取りたい場所を確保して一旦帰宅。かなり体が冷え込むので風呂入ったりもするんだけど、この日は万全の格好でいったので大丈夫だった。朝食を済ませて運動会に向かう。開会式が終わると早速3年生の徒競走。バスケ部の息子には是非ともよい結果を残してもらいたい。それほど自力はないんだけどね。徐々に順番が迫ってきて、11番目に息子が並ぶ。一番アウトコースの不利をものともしないスピードで走り、カーブを1番で抜けていく。ここで1番なら順当にいけば1位になれそうだ。安心して見ていると、ゴール間際でキョロキョロし出す。その隙に2番手が1位に。この子はゴール間際に周りを気にするくせがあるんだよね。本人は悔しいかもしれないけど、私自身は見事な走りを見れたので満足でした。

P1000337

しばらく間があいてから、次は3年生の綱引き。グラウンド中央に固まって、開始の合図で綱の辺りまでダッシュする。1戦目、白チームの息子は観戦席から反対側で奮戦する。ダッシュも頑張るし、力一杯ひいてるけど、如何せん線が細い。力の入れ方も教えてあげないとね。残念ながら赤チームの勝ち。続く第2戦は、観戦席側に白チームが陣取る。次男と末娘も『白がんばれー』と必死に応援。しかし、2戦目も残念ながら負けてしまった。こういう団体競技は意外と一方が強過ぎたりするんだよね。むしろ拮抗する競技をそれほど見ないかもしれない。

午前中、最後の競技となる各学年代表による低学年リレー。息子も3年生の代表として参加する。1年生と2年生は半周で3年生は1週なので、3年生の責任は重い。4チームに分かれて、息子は白チームでバスケ部の親友と同じチーム。2人とも頑張って欲しいが、1年生と2年生が終わったところで白は大きく引き離されていた。3年生女子の1番手が何とか距離を詰めて息子にバトンタッチ。かなり頑張っていたが、何とか3位に追いつくのがやっと。アンカーはバスケ部でも俊足の親友。彼も必死に頑張るが、他のアンカーも速い。惜しくも4位のままのゴールとなった。

その後すぐに昼食時間となり、体育館でお弁当を食べる。息子はへこんでるかと思ったが、意外とけろっとしていて本当に運動会を楽しんでいる様子。自分なんかひねた小学生だったから、こんな純粋に楽しんでなかったように思う。朝から運動しているからか、普段よりもたくさん食べて午後の競技に備える。午後最初の競技は全校生徒参加の大玉送り。赤白に分かれて大玉を2週回した方の勝ち。ただ、1週目があまりに遅いと終わり切る前に2週目の玉が回ってくる。1戦目に白は大分出遅れたんだけど、この特例で勝利した。ちょっと赤がかわいそうだけど。2戦目は赤が出遅れて、赤チームの2週目が早まる。結局、競る事になったが、このときも白の勝ち。久々の白チームの完勝だ。

そして午後も半ばを過ぎたところで、3年生のダンス。黒の上下に軍手して皆でポップに踊る。このダンスを特等席で見れるような場所を確保したので特等席で息子が見れる。去年くらいまではどちらかというと、かわいい系のものが多かったように思うが、今年はとにかく格好よかった。幼稚園の頃は自信なさそうに踊ってた息子が、堂々と踊っている姿を見て改めて成長を実感する。そうこうしているうちに全ての競技が終わり、あっという間に運動会も閉会式。今年は日差しが緩やかだったので、最後の最後まで見る事が出来た。ところが風呂に入ると顔や腕が痛い痛い。曇りだったのにしっかり日焼けしてしまった。油断したあ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)