Tag Archives: Yahoo!

今年のNBAとBリーグは何で見る?@2019

毎年恒例になってきた、バスケの視聴方法を考えるコーナー。サービスそのものはバスケットLIVEと楽天TVで固まってきたんだけど、今年はデバイスやメニューも含めて見直す。Bリーグに関してはDAZNという選択肢もあるんだけど、自分の場合はYahoo!プレミアムに入ってしまっているので、こちらで視聴。ついでに雑誌やマンガの読み放題もついてくるしね。関係ないけど、読み放題のアプリがリリースされてダウンロード機能実装。これで大分使いよくなったから、使い続けようかと。 ... 続きを読む

出品必須でなくなった Yahoo!プレミアム 再考

2年前くらいからヤフオク出品のために利用してきたYahoo!プレミアム。遂に11月からヤフオク必須ではなくなる。主に追随するメルカリを意識してのことだろう。あれだけ何やかや言って取り続けた月額固定費を外圧だけであっさりやめてしまうというのは、まったくもってポリシーの薄弱さを露呈している。そもそもヤフオク利用以外の理由で、Yahoo!プレミアムを使っていた人がどれだけいるのやら。ヤフオクにおいても若干のメリットは残されているが、それが値段相当と思う人は皆無だろう。ヤフオク必須でなくなったYahoo!プレミアムの必要性を再考していきたい。... 続きを読む

読み放題プレミアム by ブック放題 レビュー

ヤフショやヤフオクを頻繁に使う人であれば、加入を検討するであろうYahoo!プレミアム。フリマでなくてオークションを使いたい場合は、ほぼ必須になるので自分もいつからか惰性的に入ったまま。やってる人はわかると思うけど、オークションって意外とエネルギー使うので、まったくやらない時期とかもある。その場合は当然プレミアム費用は吸われてるだけ。私の場合はヤフショをかなり使っているので、5%バックで元は取ってると思うけど、得しているかどうかまでは怪しい。300円程度だった会費も、いつの間にか500円近くまで値上げしてるし。... 続きを読む

手数料ほぼ無料? ヤフオク + Yahoo!マネー の合わせ技

ヤフオク出品者にはそれなりに都合のよかったYahoo!マネー。今年1月、キャンペーンによる還元がYahoo!マネーそのものからTポイントに変わり、それに伴いヤフオク売上金からチャージした際の還元率が2%から1%に下がってしまった。Yahoo!マネー利用時にも1%のポイント還元があるので、それほど悪いという水準ではないんだけど、ちょっとやる気が薄れたのかのな、という印象を受けた。それが2月に入って突然のYahoo!マネー超優遇施策。ヤフオクでの売上金をYahoo!マネーに直接チャージする必要があるものの、落札手数料相当の8%をポイント還元してくれるという内容。しかも現時点ではキャンペーン終了期限が明示されていない。... 続きを読む

ポイントサイト 比較 モッピー レビュー

ネットショッピング時にクレカとの併用で還元効率を高める目的で始めたポイントサイトの利用。クレカに付随するポイントUPモールを使おうと思うと利用できるカードが限定されてしまう中、その代替としてポイントサイトを使えば利用できるクレカの自由度が高まるからだ。特に大手ショッピングサイトの楽天やヤフーショッピングが相次いで自社ブランドのクレカを使うことのインセンティブを上げてきた。楽天カードにもYahoo! JapanカードにもポイントUPモールは存在しないので、是非ともポイントサイトを活用していきたい。前回はYahoo!ショッピング用にGetMoney!の利用を開始したのだが、このサイトは私にとってはヤフショ専用的な位置付け。他のショッピングサイトで使える汎用性の高いポイントサイトとしてはモッピーをオススメしたい。... 続きを読む

ポイントサイト 比較 GetMoney! ( ゲットマネー ) レビュー

購入時のポイントを最大化してみようと考えたとき、一度しっかり調べてみたいと思っていたのがポイントサイト。どれほどお得なものなのかはよくわからないけど紹介しているページは非常に多い。紹介者が多ければ多いほど、紹介元も潤う仕組みだから当然っちゃ当然なんだろうけど。ポイントの最大化を目指すと、どうしてもポイント分散が起きてしまう。クレカも出来る限り減らしてポイントを絞ってきたが、それでもTポイント、dポイント、ponta、楽天ポイントなど全部あり。これに加えてポイントサイトのポイントまで増えてしまうと管理しきれないのでは?というのが当然の懸念。それでもポイントサイトを使うと利用するクレカの自由度が上がるので使い勝手は悪くない。... 続きを読む

Yahoo!マネーのメリット・デメリット

唐突?にYahoo!マネーというサービスが開始された。ヤフオクの出品者にはメリットありそうだったので概要に目を通してみた。現時点ではヤフオクとYahoo!ショッピングでのみ使える電子マネーで、預金口座からのみチャージ可能との事。多くの電子マネーがクレカからのチャージを可能としている中で、ちょっと珍しい。あとは無料で割り勘払いが出来たりする事からも、クレカの使えない若い世代向けのサービスとして位置付けているのかもしれない。預金払いに対応する銀行もみずほや三井住友などの主要銀行が含まれており、かんたん決済の無料化でメリットが曖昧になっているJNBへのてこ入れという訳でもなさそう。現時点では三菱東京UFJやゆうちょが対応していないので、消去法的にJNBの選択となる人はいるかもしれないけど。基本的にはクレカを使えない、あるいは使いたくない人向けのサービスと捉えておくのが正しそう。... 続きを読む

ポイント消化時も還元!? Yahoo! Japan カード

個性が強くなってきた幾つものクレカを全て持ち歩くわけにはいかないので、クレカ以外のサービスと機能を兼用出来るものを少数持っておきたい。例えば、ドコモのdカードは携帯利用料のポイント還元機能だけでなく、dポイントを貯めるためのカードとしても利用出来る。楽天カードにおける楽天ポイントも同様だ。ただでさえ、財布に収納出来るカードが限られているのに、ポイントカード単体を入れておく余裕はない。TポイントについてはTSUTAYAの会員カードを兼ねる形でTカードプラスを使っていた。しかし、TV視聴がCS放送にシフトした影響でTSUTAYAを使う機会が激減し、クレカとして利用する事はほぼ皆無だった。このTカードプラスをもう少し利用機会の多いクレカに変更しようと考えたとき、選択肢に上がったのがYahoo!Japanカードだった。折しもYahoo!ショッピングが強烈なポイント還元真っ盛りだったので、その還元率を最大化する狙いもあった。具体的にYahoo!Japanカードがカバーしてくれる機能は以下のものになる。... 続きを読む

ヤフオク 出品 レビュー

自分にとって、ネットオークションは割と身近なものだった。にもかかわらず、それほど利用機会がなかったのは、あくまで一般市場で入手しづらいものの購入場所という位置付けでしかなかったからだ。価格的観点でヤフオクを中心的に使いかけた時期もあったが、銀行振込による先払いという決済方法に抵抗あって数回の利用で使わなくなってしまった。... 続きを読む

Yahoo!ショッピング レビュー

2016年が始まりました。本年もよろしくお願いします。新しい年の最初の投稿を何について書くか悩んでるうちに、大分日付が過ぎてしまったw 年も変わったことだし、改めてネットショッピングを見直してみる。年を重ねるごとに、ショッピングをネットで住ますケースは伸びているものの、どこでどのように買うか、というのが相変わらず頭を悩ませる。ちょっと前までは楽天のスーパーセールで一気買いしていればよかったようにも思うが、最近は楽天の魅力もそこまで大きくないように感じる。... 続きを読む